2016年7月29日金曜日

あしたのおやつなど

あ、暑いです・・ね。

暑いので明日土曜日、10時より営業いたします。
(サマータイムを導入したいのですが起きれません・・)


フルーツカクテルとパンナコッタ(バニラビーンズ)
ホシノコーヒー&ラボ モカジャバとパンナコッタ(ナッツベース)
全粒粉とハチミツ(カナダ産)のクッキー

塩小豆のシフォン
愛媛無農薬レモンのシフォン
メイプルナッツのシフォン
ベイクドドチーズタルト
オレンジピールとポピーシードのクグロフ
コーンベーグル
クランベリービターチョコのベーグル
白あんクリームチーズのベーグル
ブルーベリーとクリームチーズのスコーン
オレンジとビターチョコシナモンのマフィン

などです。
他はいつもの感じです。

よろしくお願いたします。


2016年7月26日火曜日

あしたのおやつ

一番おいしそうに焼けたチョコ濃いシフォン
甘すぎません!
 
 
チョコが濃いシフォンケーキ
愛媛産無農薬レモンのシフォンケーキ
塩小豆のシフォンケーキ
素焚糖のバタークッキー
メイプルナッツのスコーン
コーンベーグル
白あんクリームチーズのベーグル
クランベリーくるみのベーぐル
ナッツカスタードのマフィン
かぼちゃシナモンレーズンのマフィン
福島産桃ジェルとロイヤルミルクティのパンナコッタ
オレンジピールとポピーシードのクグロフ(コアントローが効いてます)
シバッコプリン
レモンパイ
など、他はいつもの感じです。
よろしくお願いいたします。

慣れないものに早く慣れたいとゆう根性、彼女顔がマジでした。
頑張った後のお蕎麦はおいしかったですね。

おやすみに


フッカフカのモッコモコの雲海。  
 その先はミストのような雲。
景色も山も太陽もみんな包んでしまう。
そして気付いた時には自分ももう雲の中。

ほら
こんなふうに
 
この日は雲が面白い。


・・・エブクンも相変わらず面白い。



 
 



2016年7月22日金曜日

明日は

10時から営業いたします。
(暑いので)

メロン杏仁豆腐
ダークチェリーのベイクドチーズケーキ
紅茶プラムコンポートとくるみのマドレーヌ

焼きたてベーグル

など。ほかはいつもの感じです。




2016年7月19日火曜日

あしたのおやつ

胡麻のシフォンケーキ(餡と生クリームサンド)
クランベリーシナモンのシフォンケーキ
愛媛産無農薬レモンのシフォンケーキ
ダークチェリーのベイクドチーズケーキ
紅茶プラムコンポートとくるみのマドレーヌ
桃ジェルと杏仁豆腐
ひよこ豆とクリームチーズのベーグル
かぼちゃとエダムチーズのベーグル
餡クリームチーズのベーグル
ブルーベリーホワイトチョコのマフィン
チョコチャンクスコーン
ナッツたっぷりクロッカン
など他はいつもの感じです。
よろしくお願いいたします。

今週のヒットはきのこ、こぶ茶、ヘアドネーションでした!

2016年7月14日木曜日

仕込みの前に


 
 
登山口を間違え30分のロス・・。
そして長~いドロドロの階段。
 

途中ガスの中を抜け大岳到着。
そしてその先には・・・
 
 
 
ふぁ~と声が漏れる、
自然と急ぎ足になり転びそうになる。
そしてだらしない笑顔に。

あ~すべてが揃っているではありませんか、もう完璧です!
 
 
 
 
那須連峰は雲海、八海山には残雪からの・・・越後三山、で・・。
この時期にしては眺望の程度は最高・・とおじさん。
 
いろいろ教えて頂きました。
アリガトーゴザイマス!
山頂に向かいます。
 
 
今年はニッコウキスゲの開花は2週間~3週間早いそうです。
冬も早く来るかな・・・・。
 
 
今来た大岳と青雲岳を振り返る。
・・大岳と袴岳見た目、同じではないか?と疑問に思う。
 
さっきのおじさん曰く下にあった残雪が昔の火口、
周りの山は外輪山。
 
・・・なるほど、同じ土質、同時の噴火の衝撃を受けたとするとなぞが解ける。
ん~烏帽子山も山肌が似てる。

雲の陰影がカッコイイ。
 
 
ピーク到着!
誰もいません。
こちらも眺望最高~!

 


 
おじさんが撮ってくれました。
(ポージングの指示含む)
どちらも山が見切れているのはいい思い出笑。
 

2016年7月13日水曜日

おやすみに


今回も855mから1661mまでをお金で解決


予想通りのガスっぷりでやっぱり憂鬱。
 
・・・さ、寒いし。
 
 


 
 ひとつめのピーク。
・・・見ての通りさほど登ってはいない。
 
眺望ゼロ!何が見えたんだろう・・
 
 
 ガスと案内が適当なためすぐ迷う。
バック、バック!
 
 無事、登山道に生還。
なんのことはない、棒に沿って歩けばいいことを知ったのは随分歩いてから。
5人もいて、全然ダメなパーティーである。
 
誰もいない登山道、大丈夫か・・。

トイレかと思いきや蔵王山神社。
「登山道はアチラデスヨ」と案内を頂く。
今日は目的は果たせそうにない、
時間もまだある、当然寄る。
 
今日は蔵王山神社の祭典がこれから始まるよと
教えてくれた。

飛び入り参加で厳かな一連の催事を見届けることに。
なかなかの行き当たりばったり登山。
 
 
 
みんなお神酒とスルメとお煎餅を頂いて上機嫌!
そして、空もさっきより明るいぞっ。
 
 
着いた~、見えた~!!
ガスの間に々、お釜!

ここにきて急にガスが落ち着く。
そして帰路に付くころにはまたガスの森。
絶妙な行き当たりばったり登山が吉と出る!
 
 

本日もうひとつの目的、コマクサさん。
押さえました!
 
寒さで震えていましたがゴールには「おまけのアイス」。
 

欲を出さず、なにごとも楽しむ姿勢、
グッタグッタで最高なパーティーなんです。
楽しかった~!
 
 
 

2016年7月12日火曜日

あしたのおやつ

ヘーゼルナッツのシフォン
塩小豆のシフォン
愛媛産無農薬レモンのシフォン
コーンベーグル
オーガニックレーズンのベーグル
プラムのマフィン
ブルーベリーのクグロフ
桃とロイヤルミルクティのパンナコッタ
ベイクドチーズタルト(自家製レモンジャム・クリームチーズがたっぷり)
シバッコプリン
ナッツたっぷりクロッカン
かぼちゃとラムレーズンのスコーンなどです。
他はいつもの感じです。
よろしくお願いいたします!


おかげさまでwagoro-は7/11(セブンイレブン)で7th!

wagoro-はちっぽけですが一人ではやっていけないお店。
お客様、地域の皆さま、
アドバイスや元気をいつももらっている先輩の方々、
材料屋さん、そして家族。
たくさんの方々のお支えがあってこその7年。
感謝しきれないほどたくさん頂きました。
来年の7/11も笑顔で迎えれるようこれからもガンバリマス!



wagoro-店主 いからしさちこ


TOO毎年ありがとう!



2016年7月5日火曜日

あしたのおやつ

チョコチップシナモンのシフォン
愛媛県無農薬レモンのシフォン
メイプルとくるみのシフォン
クランベリーと紅茶のクリームチーズベーグル
コーンベーグル
白あんクリームチーズのベーグル
ブルーベリーとホワイトチョコのマフィン
オレンジシナモンのマフィン
素焚糖のベタークッキー
レモンパイ
グレープフルーツジェルと杏仁豆腐(アマレットとライチ風味)
バナナブレッド(バナナ・ラムレーズン・くるみいり)
シバッコプリン
チョコチャンクスコーン
など他いつもの感じです。
よろしくお願いいたいします。

2016年7月1日金曜日

あしたのおやつ

愛媛産無農薬レモンのシフォン
バナナくるみ糖蜜のシフォン
ココアマーブルのシフォン
ひよこ豆とクリームチーズのベーグル
トマト&バジルのベーグル
白あんクリームチーズのベーグル
くるみとオーガニックレーズンのベーグル
ラムレーズンショコラクリームのマフィン
ブルーベリークリームチーズのマフィン
チョコナッツのスコーン
ホシノコーヒー&ラボカフェパンナコッタ
ベイクドチーズタルト(レモンピールいり)
シバッコプリン
シュークリーム各種

他いつもの感じのメニューです。
よろしくお願いいたします。

大自然の頂上へ


リフト運行時間よりもだいぶ早く到着。
待ち時間に今日の工程を確認。
う~ん・・。
当初、東に予定していましたが
「やっぱり面白みに欠ける・・」と西に変更。
行く先は雲の中、大丈夫かな・・・。
 
青空に月を見つけると
少しうれしい
リフトのおじさんがどこに行くのか声を掛けてくれた。
ありがたいです。
 
本日一番に登山口到着。
お金で時間と体力をチャージ、足取りは軽やか~♪

誰もいないけど登りましょうか。
・・・しかし、ずっと誰も来ません。
 
かもしか展望台到着。
ダメもとで振り返る、
・・・ガスガスでなんも見えません。
当然スルー。
 
らくちん木道。
上空は風が強いのか雲がどんどん移動していきます。
たまの青空が気持いい!
 

行く先は雲の中、大丈夫かな。
どこにも人影はなし、みんんどこいったんだろ・・。


 当初行く予定だった東の方、
稜線がやさしすぎます。



お花畑はピーク。
下ばっかり見てました。
気付けばガスが掃けきってました。
やった・・。

池塘 とワタスゲがかわいいポイント



 
しばらく行くと水場。

 
楽しいのは終わり、またこんな感じ。
 
しばらくがんばればまた天国!


下を見下ろす。誰もいない。

梵天岩、どんより~。

その先もガスガスでどんより・・。
そして一人ぼっち。
天狗岩。
ちゃんと帰れますようにとお祈り。
ここの登山道は清流化。
磐梯山のほうは雲の中・・・。見えない!
ゴールの西大巓。
こちらも同様。

 最後の登り、うえを見上げたら青空が!

 ふりかえれば西吾妻のほうも青空。
 磐梯山は・・・みえない。
今日初めて登山道であった女の子。
私と逆のルートで攻めていく、写真アリガトー!
ピーク到着♪
・・ここも誰もいませんよ。
しばし雲の動きを観察。
きました!
3月はこんな感じでしたね。
では、かえりましょうか。


帰り道なごりおしく、振り返ってばっかり。
おじゃましました、またよせてください。

 
 行きは見えなかった飯豊が見える。
 


少し寄り道。
人形石。

 リフトで無事帰路へ。
よく見ると飯豊と・・蔵王?となんだろう・・残雪の山が3つ。

家に帰りたくない山でした。